とにかく材料を合わせるだけで簡単でサッと作れるのが嬉しいポイント。
バナナの柔らかい甘みがベースになっていて、マヌカハニーを加えることでさらに優しくてコクのある味わいに。
【材料】
マヌカハニー 小さじ2杯
バナナ 1本
アーモンドとくるみそれぞれ 2粒ずつ
スペアミント 1枚
【作り方】
1、マヌカハニー、風味付けのためのスペアミント、アーモンドとくるみをそれぞれ2粒ずつ、そしてバナナを1本用意しておきます。
2、バナナは皮をむいてカットしておきます。
3、アーモンドとくるみは包丁で細かく刻んでおきます。
4、バナナにマヌカハニーを小さじで2杯塗ります。
5、最後にバナナを小皿に置いて、それぞれ用意しておいたスペアミントに刻んだアーモンドとくるみを盛り付けて完成です。
【調理のポイント】
マヌカハニーはもちろんバナナやナッツは日持ちがするのでいつもの「日常」で使いやすい食材です。 忙しい朝でもオシャレで美味しくすぐに食卓に並べられて、お腹も満足すること間違いなしです。
【投稿者】kuku 33歳
【マヌカハニーを愛用している理由】
マヌカハニーというと体の機能に関することが多く取り上げられていますが、わたし自身は普通のはちみつよりも味が濃くて少しざらっとした食感が気に入って愛用しています。
今回紹介したバナナのようにマイルドな味わいの食材に合わせると立体的な味覚を楽しめて、いつもの食事が楽しくなる気がします。 何よりも朝食の定番のトーストやヨーグルトなどいつもの「日常」との相性が良くて合わせやすいのがマヌカハニーの特徴です。ぜひ試してみて下さいね。